いなぶの風景

応援隊イベント

応援隊のイベントや応援隊が応援するイベントです

EVENTイベント一覧
2025年3月22日 移住定住サポーター養成講座 説明会 開催します!
2025.02.22

移住定住サポーター養成講座
説明会

お申し込みはこちら↓

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdjeW2OPvF_8hypUUOO3r-s1WYngHCCJix8KNLNpYM4bS4AXg/viewform

移住定住サポーターとは、
自分の好きを発信したり人に伝えると、その好きで繋がりができ、移住に繋がっていくケースがあります。
また、移住してすぐの人も、そうした繋がりが出来ると定住に繋がりやすくなります。
そうやって、自分の好きで、移住や定住をサポートする人材の事です。

例えば農業、田舎暮らし等も、好きで繋がる出会いは、簡単に豊かな会話を生みだします✨

1人では続きにくいのですが、この講座では同期を繋ぐ仕組みがあり、仲間ができます。お互いの応援によって、活動が持続しやすい刺激となるようになっています。

説明会は、3月22日13時半から
年間5万人が移住相談に訪れるふるさと回帰支援センター副所長の稲垣文彦氏がお越しくださり、地域力創造アドバイザーの尾野寛明氏と、
若者子育て世代の移住のトレンドと移住定住サポーターについてパネルディスカッションをしてくださいます!

稲垣氏は、ちなみに、協力隊のスーパーバイザーでもあります!!
また尾野氏は全国27カ所の地域でこうした講座を務め、10年以上に渡り地域人材の発掘を行っています。
人材がいないから困ってる。。。。
ということであれば、尚更必要な講座です!!

本講座は6月からですが、
3月の説明会には、内容を詳しく知りたい人の参加や、稲武との関わりを増やして欲しい方へのご紹介をしていただけると嬉しいです!!

ぜひご参加ください✨

お申し込みは以下のアドレスから。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdjeW2OPvF_8hypUUOO3r-s1WYngHCCJix8KNLNpYM4bS4AXg/viewform

8/4日、道の駅どんぐりの里いなぶで、「とうもろこしフェア」開催いたします。
2024.07.23

「稲武」=「とうもろこし」というイメージも、だんだんと定着してきました。

来る8/4日日曜日、道の駅どんぐりの里いなぶにて、「とうもろこしフェア」が開催されます。

5回の「トウモロコシ摘み取り体験」「いなぶのおいしいトウモロコシの試食」等ございます。

トウモロコシの摘み取り体験はなかなかできませんよ!